FOOD ENCYCLOPEDIA食材大百科

メバル

フサカサゴ科の海水魚。輸入原料は“キタメヌケ”と呼ばれる種類。体は楕円形で、体長は約25cm。下顎が突き出て、眼が大きいのが特長です。体色は一般には褐色ですが、水深の深い海にすむものは赤味がかっています。北海道南部から九州までの沿岸部の岩礁域に分布。釣り好きの人に人気で、波が静かで無風状態のときが最もよく釣れます。
弊社ではアメリカ産のメバルを取り扱っております。漁獲時期は6-8月で赤魚より若干皮目が黒っぽい魚です。焼き・揚げ・煮つけなど様々な用途で使用されております。

メバル、めばる、眼張 メバル、めばる、眼張

<写真をクリックし画像を拡大>

栄養成分
皮には免疫低下やがん、動脈硬化を予防するアスタキサンチンが含まれています。
食べ方
白身で淡白な味で人気。煮つけが最もポピュラーで、塩焼きやから揚げにも向きます。
豆知識
眼が大きく、見張っているように見えることから名づけられました。「春告魚」とも呼ばれるのは、春の訪れとともによく釣れるようになることから。